• HOME
  • 連携大学院制度について

連携大学院制度について

連携大学院制度とは、都医学研と連携大学院協定を締結した大学の客員教授等に都医学研の研究員が就任し、学生の研究指導等を行うものです。大学院研究科の教育研究活動の一層の充実を図るとともに、相互の研究交流を促進し、学術及び科学技術の発展に寄与することを目指しています。

この研究指導は大学だけではなく、都医学研においても行うことができます。研究所の研究者が大学の客員教授等となることにより、学生は研究所内での実習をはじめ、特定専門分野の教育・研究指導を受けることができるようになります。実際多くの大学院生が、連携教官のもと、学部の卒業研究、大学院前期(修士)、後期(博士)課程の研究を都医学研で行っています。

    ※ 以下の方はご相談ください。

  • 連携教官以外のプロジェクトに興味があり、学位を取得したい方
  • 医師の方で、医学研のプロジェクト研究に興味があり、学位を取得したい方

<教育研修制度について>

都医学研には、連携大学院生でなくても、プロジェクト/研究室に研修生として在籍し、研究および実習を通して研究に関する基礎知識および技能を習得できる教育研修制度もあります。

都医学研プロジェクト等一覧

ご相談は随時受付中です。お気軽にお問合せください。
E-mail: daigakuin

連携大学院一覧

(連携教官・プロジェクト/研究室)(2024年4月1日現在)

各大学院の入試情報・カリキュラム詳細は、各研究科のWebサイトでご覧ください。

東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科
連携教官 原 孝彦幹細胞プロジェクト
長谷川 成人認知症プロジェクト
新井 誠統合失調症プロジェクト
宮岡 佑一郎再生医療プロジェクト
丹野 秀崇がん免疫プロジェクト
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科
連携教官
池田 和隆依存性物質プロジェクト
吉川 欣亮難聴プロジェクト
西村 幸男脳機能再建プロジェクト
佐久間 啓こどもの脳プロジェクト
糸川 昌成統合失調症プロジェクト
新井 誠統合失調症プロジェクト
長谷川 成人認知症プロジェクト
丸山 千秋脳神経回路形成プロジェクト
川路 英哉ゲノム医学研究センター
東京都立大学 大学院 理学研究科
連携教官 長谷川 成人認知症プロジェクト
原 孝彦幹細胞プロジェクト
丸山 千秋脳神経回路形成プロジェクト
上野 耕平学習記憶プロジェクト
野中 隆認知症プロジェクト
吉種 光体内時計プロジェクト
笹沼 博之ゲノム動態プロジェクト
東京大学 大学院 新領域創成科学研究科
連携教官 正井 久雄ゲノム動態プロジェクト
糸川 昌成統合失調症プロジェクト
西村 幸男脳機能再建プロジェクト
お茶の水女子大学 大学院 人間文化創成科学研究科
連携教官 田中 啓二蛋白質代謝プロジェクト
正井 久雄ゲノム動態プロジェクト
小野 弥子カルパインプロジェクト
丸山 千秋脳神経回路形成プロジェクト
宮岡 佑一郎再生医療プロジェクト
山根 大典感染制御プロジェクト
吉沢 直子ゲノム医学研究センター
東邦大学 大学院 理学研究科
連携教官 行方 和彦視覚病態プロジェクト
小野 弥子カルパインプロジェクト
日本大学 大学院 総合基礎科学研究科
連携教官 正井 久雄ゲノム動態プロジェクト
野中 隆認知症プロジェクト
東京理科大学 大学院 理工学研究科
連携教官
正井 久雄ゲノム動態プロジェクト
筑波大学 大学院 人間総合科学研究科
連携教官 小野 弥子カルパインプロジェクト
筑波大学 大学院 生命環境科学研究科
連携教官 設楽 浩志動物実験開発室
芝浦工業大学 大学院 理工学研究科
連携教官 三五 一憲糖尿病性神経障害プロジェクト
明治薬科大学 大学院 薬学研究科
連携教官 新井 誠統合失調症プロジェクト
北里大学 大学院 理学研究科
連携教官 吉種 光体内時計プロジェクト
慶應義塾大学大学院医学研究科
連携教官 池田 和隆依存性物質プロジェクト
徳島大学 大学院 医科栄養学研究科
連携教官 小野 弥子カルパインプロジェクト
徳島大学 大学院 医学研究科
連携教官 原田 高幸視覚病態プロジェクト

その他の連携大学院一覧