HOME > 学術集会活動等 2014
所属・氏名 | 幹細胞プロジェクト 原 孝彦 |
---|---|
日時 | 2014年11月26日(水)13:15〜15:45 |
場所 | パシフィコ横浜 第7会場(3階 313+314) |
講演者 |
【Organizers】原 孝彦(東京都医学総合研究所)粂 昭苑(熊本大学発生医学研究所) |
参加人数 | 定員200名 |
詳細 |
学会サイト http://www.aeplan.co.jp/mbsj2014/ ![]() ワークショップ概要 http://www.aeplan.co.jp/mbsj2014/japanese/program/program_workshop.html#i04 ![]() |
概要 |
ES/iPS 細胞のin vitro分化誘導実験法が発展したことによって、臓器を構成する様々な種類の細胞を作り出せるようになった。ゲノム編集技術の進歩によって、幹細胞レベルでの遺伝子改変も有効に使われ始めている。 このワークショップでは、これまで分化誘導が難しかった臓器の機能細胞を、ES/iPS細胞や成体幹細胞から作り出そうとする試みに焦点をあてる。モデル生物を用いて、新しい分化誘導原理を見出そうとする研究も歓迎する。 |