HOME > 学術集会活動等 2014
所属・氏名 | ゲノム動態プロジェクト 正井 久雄 |
---|---|
日時 | 2014年11月27日(木)13:15〜15:45 |
場所 | パシフィコ横浜 第5会場(3階 304) |
講演者 |
【Organizers】正井 久雄(東京都医学総合研究所)升方 久夫(大阪大学) 【Speakers】
|
参加人数 | 定員250名 |
詳細 |
学会サイト http://www.aeplan.co.jp/mbsj2014/ ![]() ワークショップ概要 http://www.aeplan.co.jp/mbsj2014/japanese/program/program_workshop.html#i02 ![]() |
概要 |
DNA複製は細胞・生物の増殖・成長の根幹をなす。原核細胞ゲノム複製はイニシエーターが単一のレプリケーターを特異的に認識し極めて効率よく複製を開始するが、ヒトゲノムには数万個のレプリケーターが存在する。最近の網羅的解析から高等動物の複製起点の場所と構造、核内染色体ドメインの配置とゲノム複製の順番や場所の決定の関連が明らかになりつつある。又、転写やエピゲノム情報も複製制御と密接に関連する。 本ワークショップでは、種々の生物種で急速な勢いで蓄積しつつあるゲノム複製制御に関する知見を俯瞰し、その多様性を学ぶと共に、複製開始の保存されたメカニズムを議論したい。 |