− この都民講座は終了しました。 −
大阪市立大学 医学部 脳血管内治療・頭蓋底外科病態学 寄附講座 特任教授森啓
アルツハイマー病の治療では、残念ながら特効薬の無い現状です。患者御本人や看病でお困りの家族にとって、病気の知識を正確に知ることは、残された終末期までの人生の時間を有意義に過ごすためにも有意義なことと考えます。この病気では、発症してから人生の終末を迎えるまで10年前後の苦しい看病が続きますが、逆にそれ以上の時間は無いので大切に過ごすようにしたいですね。一番苦しいときが、一番良いときかもしれません。
日時 | 平成29年10月26日 (木) 午後2時半~4時 (開場午後1時半) |
---|---|
場所 | 一橋講堂 (東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線 神保町駅 徒歩約4分、東京メトロ東西線 竹橋駅 徒歩約4分) アクセスマップはこちら |
定員 | 抽選で500名様 入場無料 |
申込方法 | 事前申込制・往復ハガキまたは電子メールにて (1通につき2名様まで)
※ なお、無効となる場合がありますので、記入漏れのないようにご注意ください。 ※ 要約筆記をご希望の方は、要約筆記がご覧いただけるお席にご案内する関係上、応募にあたりましては「要約筆記希望」とご記入いただきますよう、お願いいたします。 ※ 応募メールを送信してから、3営業日以内に弊所からの受付メールが届かない場合は、恐れ入りますが、迷惑メールフォルダをご確認ください。迷惑メールフォルダにも不着のようでしたら、メールアドレス、本文、件名等を再確認頂き、メールの再送信をお願いいたします。 |
申込締切 | 平成29年10月23日 (月) ハガキ:消印有効、メール:必着 |
問合せ | 普及広報係 TEL.03-5316-3109 FAX.03-5316-3150 |
主催 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 |