HOME広報活動刊行物 > July 2016 No.022

お知らせ

平成28年度 都民講座 今後の予定

最新の予定はこちらをご覧ください >>>

第4回 28年9月15日(木)応募締切:28.8.29(月)消印有効

会場:一橋講堂

高齢者のてんかんと認知症~よく似た症状を見分け、正しい治療を受けるために~

東京都医学総合研究所 シナプス可塑性プロジェクト主席研究員 島田 忠之
横浜市総合保健医療センター 地域精神保健部 部長 塩崎 一昌
新宿神経クリニック 院長 渡辺 雅子

第5回 28年10月20日(木)応募締切:28.10.3(月)消印有効

会場:一橋講堂

うつと認知症 ~健康長寿社会の実現に向けて~

<ストレスとうつ・認知症>
東京都医学総合研究所 うつ病プロジェクトリーダー 楯林 義孝

<高齢者のこころの健康とその対策>
九州大学大学院 医学研究院 精神病態医学分野 教授 神庭 重信

第6回 28年12月9日(金)応募締切:H28.11.21(月)消印有効

会場:日経ホール

思春期・青年期のこころの健康と成長を支えるもの

<思春期の心の健康を支えるもの:東京ティーンコホート研究から>
東京都医学総合研究所 心の健康プロジェクトリーダー 西田 淳志

<思春期の脳と身体の健康を支えるもの:統合失調症の新たな病態仮説から>
東京都医学総合研究所 統合失調症プロジェクトリーダー 新井 誠

<思春期というライフステージの進化的意義>
総合研究大学院大学 理事・副学長、先導科学研究科 教授 長谷川 眞理子

<思春期・青年期の回復力を支える仲間の力、自分を取り戻す言葉との出会い>
北海道医療大学 看護福祉学部臨床福祉学科 精神保健福祉講座 教授 向谷地 生良

第7回 29年1月31日(火)応募締切:H29.1.16(月)消印有効

会場:一橋講堂

身近な依存のリスクに気をつけて!

<退職後にアルコールにはまらないように>
東京都医学総合研究所 精神行動医学研究分野 分野長 池田 和隆

<「やめなさい」だけでいいのか?~変化するネット・ゲームと、はまる子ども達~>
横浜市立大学附属病院 児童精神科 助教 青山 久美

第8回 29年2月16日(木)応募締切:H29.2.6(月)消印有効

会場:都庁大会議場

現代社会と睡眠障害 ~よい眠りをとるために~

<居眠りするにはわけがある>
東京都医学総合研究所 睡眠プロジェクトリーダー 本多 真

<ナゼ眠るのか、ナゼ眠らなくてはならないのか - 睡眠と健康の深~い関係 ->
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神生理研究部 部長 三島 和夫


定員 抽選で490名様 入場無料
申込方法 往復はがきにて (1通につき2名様まで)
〒住所、氏名(ふりがな)電話番号(日中のご連絡先)、同伴者氏名(2名の場合)何月何日開催、第何回かを明記。
※ 無効となる場合がありますので、記入漏れのないようにご注意ください。
※ 応募ハガキ記入例はこちらをごらんください。
問合せ先 事務局:研究推進課 普及広報係
電話 03-5316-3109
ページの先頭へ