アクセス
English
研究所案内
プロジェクト等
研究センター
研究支援活動
広報活動
採用情報
アクセス
English
MENU
HOME
研究所案内
都医学研について
経営理念(団体の使命)
理事長 あいさつ
所長 あいさつ
沿革
定款・規程
組織
情報公開
交通アクセス
お問い合わせ
サイト利用案内
プライバシーポリシー
INFORMATION一覧
リンク集
プロジェクト研究等
研究者・学生の方向け
一般の方向け
研究センター
研究支援活動
広報活動
イベント一覧
都民講座
サイエンスカフェ
シンポジウム
都医学研セミナー
夏のセミナー
その他のイベント
開催報告
刊行物
催し情報ネット
リポジトリ
TOPICS記事
研究者業績データベース
刊行物
採用情報
アクセス
English
Twitter
TMIMSチャンネル
HOME
研究所案内
都医学研について
経営理念(団体の使命)
理事長 あいさつ
所長 あいさつ
沿革
定款
組織
情報公開
交通アクセス
お問い合わせ
サイト利用案内
プライバシーポリシー
リンク集
サイトマップ
INFORMATION一覧
プロジェクト研究等
研究者・学生の方向け
一般の方向け
研究センター
ゲノム医学研究センター
社会健康医学研究センター
研究支援活動
基盤技術支援センター
知的財産活用支援センター
病院等連携支援センター
広報活動
イベント一覧
都民講座
サイエンスカフェ
シンポジウム
都医学研セミナー
夏のセミナー
その他のイベント
開催報告
刊行物
催し情報ネット
リポジトリ
TOPICS記事
研究者業績データベース
刊行物
採用情報
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
HOME
TOPICS 2022
TOPICS2022
研究成果
受賞
その他
研究成果
2022年12月27日
感染制御プロジェクトの真田崇弘主任研究員、小原道法特別客員研究員らは「新型コロナウイルスワクチンの3回目および4回目接種による抗体応答の評価」について国際学術誌『Journal of Infection and Chemotherapy』に発表
2022年12月21日
西田淳志 社会健康医学研究センター長らは、国立国際医療研究センター等と共同で「思春期の孤独感は、後の自殺関連問題と関連する-予防にはいじめ対策と親のメンタルヘルス支援が重要-」について発表
2022年12月13日
脳機能再建プロジェクトの兼重美希 研究員と西村幸男 プロジェクトリーダーらは「意図している運動を増強できる最適な脊髄電気刺激条件を発見」について「eLife」に発表
2022年12月9日
脳神経回路形成プロジェクトの丸山千秋プロジェクトリーダーらは「脳血管のパターン形成にサブプレートニューロンの神経活動が影響する」について「Life」に発表
2022年12月8日
糖尿病性神経障害プロジェクトの高久静香研究員、三五一憲プロジェクトリーダーらは「マクロファージRAGEシグナルの亢進が糖尿病性神経障害の発症・増悪に関与する」について「JCI Insight」に発表
2022年12月8日
視覚病態プロジェクトの原田高幸 プロジェクトリーダーらは「緑内障モデルにおいて病態の進行を予防し、視神経を再生する、新しい遺伝子治療ベクター」について「Molecular Therapy」に発表
2022年12月2日
再生医療プロジェクトの高橋剛研究員、宮岡佑一郎プロジェクトリーダーらは「ゲノム編集はヒト1細胞中で同時多発的に誘導される」について「iScience」に発表
2022年12月1日
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022年11月25日
統合失調症プロジェクトの田畑光一非常勤研究員、新井誠プロジェクトリーダー及び、社会健康医学研究センター宮下光弘副参事研究員らは「毛髪の亜鉛濃度は思春期児童における精神病の発症リスクと関連する」について「Schizophrenina」に発表
2022年11月21日
脳機能再建プロジェクトの西村幸男 プロジェクトリーダーらは、京都大学等と共同で「運動指令信号と感覚信号が統合されて運動が作り出される過程を発見」について国際学術誌「PNAS」に発表
2022年11月11日
西田淳志 社会健康医学研究センター長らは、東京大学等と共同で「自殺者では非自殺死亡者よりリチウム濃度が低い―眼房水解析―」について「Translational Psychiatry 」に発表
2022年11月5日
視覚病態プロジェクトの行方和彦 副参事研究員らは共同研究により「網膜グリア細胞の機能異常が正常眼圧緑内障を引き起こす仕組み」について「 Science Advances」に発表
2022年11月1日
佐伯泰プロジェクトリーダー(蛋白質代謝プロジェクト)らは星薬科大学と東京大学と共同で「がんの治療標的タンパク質の分解を担う酵素を発見」について「Nature Chemical Biology」に発表
2022年10月13日
細胞膜研究室の小松谷啓介研究員、笠原浩二研究室長らの共同研究グループは「フォスファカンはTAG-1/GD3ラフトに依存する小脳顆粒細胞の反発因子として働く」について「Journal of Neurochemistry」に発表
2022年9月21日
再生医療プロジェクトの宮岡 佑一郎プロジェクトリーダーらの共同研究グループは「患者由来iPS細胞の肝臓難病モデル-ウィルソン病の治療薬候補を探索-」について「Human Molecular Genetics」に発表
2022年9月15日
認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらは、共同研究により「パーキンソン病とレビー小体型認知症のαシヌクレイン線維構造の同一性」について「Nature」に発表
2022年8月23日
体内時計プロジェクトの吉種 光 プロジェクトリーダーらの研究グループは「時計遺伝子
Bmal1
が時刻依存的に転写される仕組みと意義」について「Nature Communications」に発表
2022年7月28日
幹細胞プロジェクトの北島健二主席研究員、原孝彦参事研究員らは「ヒトiPS細胞から造血前駆細胞を効率良く作り出すための鍵となる因子を発見」について米国科学誌「Stem Cells」に発表
2022年7月20日
社会健康医学研究センター西田淳志センター長らの研究グループは「地域の連帯感が認知症に対する理解を育む」について「Journal of Alzheimer’s Disease」に発表
2022年7月14日
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022年7月10日
睡眠プロジェクト宮川卓副参事研究員らは「ナルコレプシーとその他の過眠症の発症リスクに、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1(CPT1)の活性低下が関わることを発見」について「SLEEP」に発表
2022年6月16日
幹細胞プロジェクトの種子島幸祐主席研究員らの共同研究グループは「体内時計は夜間に自然免疫を発動―皮膚ケモカインによる自然免疫機構―」について米国科学誌「PNAS」に発表
2022年5月18日
「Kidney International」に糖尿病性神経障害プロジェクトの八子英司研究員らが「ROCK1が脂肪酸代謝を介して糖尿病性腎臓病の発症を制御する」について発表
2022年5月5日
認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらは、「神経変性疾患患者脳に蓄積する病原性タウ、αシヌクレイン及びTDP-43の超微構造的、生化学的分類」について国際科学雑誌「Acta Neuropathologica」に発表
2022年4月27日
統合失調症プロジェクト鈴木一浩協力研究員らのグループは「思春期児童における低筋力と精神病症状の関連における終末糖化産物の意義」について「Schizophrenia」に発表
2022年4月21日
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022年4月18日
脳機能再建プロジェクト中山義久主席研究員らは「ヒトの背側運動前野は目的志向的行動の段階的な計画過程に関与する」米国科学雑誌「NeuroImage」に発表
2022年4月13日
睡眠プロジェクト宮川 卓 副参事研究員ら共同研究により「特発性過眠症の発症に関与する遺伝子を発見-オレキシン前駆体遺伝子上の変異が関わることを世界で初めて証明-」英国科学雑誌「npj Genomic Medicine」に発表
2022年3月31日
ゲノム医学研究センター川路 英哉副センター長ら共同研究グループ「世界標準のカニクイザル ゲノム配列-創薬に資するゲノミクスデータベースD3Gの更新」について
2022年3月28日
認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらは、共同研究により「ヒト脳で年齢依存的に形成されるTMEM106Bアミロイド線維」について英国科学雑誌「Nature」に発表
2022年2月5日
脳機能再建プロジェクトの鈴木迪諒研究員、西村幸男プロジェクトリーダーらは「動機づけを司る脳領域が筋活動を生み出すことを発見~心と身体を繋ぐ神経経路~」について英国科学雑誌「The Journal of Physiology」に発表
2022年2月4日
こどもの脳プロジェクトの島田忠之主席研究員らの研究チームは「ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤はRheb1阻害を通じて
Tsc2
+/-
マウスの認知障害を回復する」について米国科学誌「The Journal of Neuroscience」に発表
2022年2月1日
視覚病態プロジェクトの郭 暁麗 主任研究員、原田高幸 参事研究員らは「グリア細胞に発現するASK1が神経炎症を制御する仕組み」について米国科学誌「PNAS」に発表
2022年1月21日
認知症プロジェクトの鈴木元治郎主席研究員らは「神経細胞におけるシード依存的なαシヌクレインのリン酸化はシナプスから始まり軸索を経て細胞体へと広がる」について、「Scientific Reports」に発表
受賞
2022年11月26日
認知症プロジェクトの大谷麗子研究技術員が、第41回日本認知症学会学術集会・第37回日本老年精神医学会において学会奨励賞(基礎部門)を受賞
2022年10月21日
細胞膜研究室の小松谷啓介研究員が、第15回セラミド研究会学術集会第16回スフィンゴテラピィ研究会合同年会にて2022年度Young Investigator Awardを受賞
2022年9月21日
長谷川 成人 プロジェクトリーダーがクラリベイト引用栄誉賞(Citation Laureates) 2022を受賞
2022年4月8日
佐伯 泰 蛋白質代謝プロジェクトリーダーが、令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞
2022年4月8日
小谷野 史香 ユビキチンプロジェクト主任研究員(現細胞膜研究室主任研究員)が、令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
2022年4月1日
「神経変性疾患における異常タンパク質の病変形成機構」により、長谷川 成人 プロジェクトリーダーへの第24回時実利彦記念賞の受賞が決定
2022年3月24日
体内時計プロジェクトの阿部泰子さんが、博士論文の審査会において東京大学 大学院理学系研究科 研究奨励賞を受賞
2022年3月9日
依存性物質プロジェクトの古田島浩子主任研究員が8th Congress of AsCNP2021 JSNP Excellent Presentation Award for AsCNP2021 を受賞
その他
2022年12月15日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年11月17日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年10月27日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年10月13日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年9月22日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年9月8日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年9月1日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年8月25日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年8月23日
西村幸男・脳機能再建プロジェクトリーダーら BSフジ「ガリレオX」8月28日放送予定
2022年8月10日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年8月4日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年7月28日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年7月21日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年7月7日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年6月30日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年5月26日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年5月12日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年4月7日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年3月24日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年3月17日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年3月10日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年3月3日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年2月25日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年2月17日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年2月10日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年2月3日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年1月27日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年1月20日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022年1月20日
西村幸男・脳機能再建プロジェクトリーダーがNHK「ヒューマニエンス」に出演
2022年1月13日
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告