HOME広報活動都医学研セミナー

平成26年度 医学研セミナー

アカデミアシーズからの新薬創出に向けて

− この都医学研セミナーは終了しました。 −

演者 櫻井 満也 (京都大学大学院薬学研究科 医薬産業政策学講座 非常勤研究員)
会場 東京都医学総合研究所 講堂
日時 平成27年3月24日(火)16:30
世話人 秋山 治彦 参事研究員(知財センター)
参加自由 詳細は下記問合せ先まで
お問い合わせ 研究推進課 普及広報係
電話(03)5316-3109

講演要旨

2013年6月に策定された日本再興戦略において、健康長寿産業が戦略的分野の一つに位置付けられ、日本の医薬品産業・医療機器産業の更なる発展が期待されています。しかしながら、1つの新薬をグローバルレベルで上市するためのコストは年々増加し、25億ドル(約3,000億円)を超えるという報告もあります。また、日本においては、欧米に比べてジェネリック薬の浸透が緩やかであるものの、医療費の公的負担の増加を抑えるために、特許が切れた医薬品の薬価の引き下げ圧力が年々強まっています。

医薬品産業が発展するためには、医療ニーズを満たす新薬を継続的に開発し、グローバルで販売してゆく必要があります。そのため、革新的な新薬のシーズを供給する可能性があるアカデミアに注目が集まっています。

今回の講演では、日本の製薬企業を取り巻く環境をまずご説明します。アカデミア研究からの新薬創出の第一歩として、製薬企業との共同研究開発という方法がありますが、研究開発費に制約のある企業にとって、共同研究を実施できるのは一部の研究シーズに限られてしまいます。そこで、アカデミア研究をベースにした創薬ベンチャーを活用できないかと考えています。日本の創薬ベンチャーの厳しい現状もご紹介しますが、どうすれば創薬ベンチャーが発展できるのか、先生方から忌憚ないご意見を頂ければと思っています。

ページの先頭へ