• HOME
  • INFORMATION一覧 2022

INFORMATION 一覧

2022

情報公開

2022年度 契約情報を更新しました。
2022/11/24、11/8、10/27、10/21、10/12、9/5、7/4、6/14
議事録(理事会等)を更新しました。
2022/9/26
業務委託 公募情報について掲載しました。
2022/7/29
一般事業主行動計画を掲載しました。
2022/6/14
2021年度 契約情報を更新しました。
2022/3/15、2/15、2/4、1/25、1/5

新型コロナ関連サイト

新型コロナウイルスに関する最新情報を更新しました。
2022/11/22、8/15,9、7/12、7、6/21、14、7、5/10、4/12、5、3/29、8、15、2/14、15、8、1、1/25、17、11、4
新型コロナウイルスに関するその他の研究を掲載しました。
2022/7/15
新型コロナウイルスの感染状況をモニターする抗体検査について掲載しました。
2022/5/27
医学けんた君の新型コロナ等について質問!を更新しました。
2022/8/9、7/14、5/13、3/14
都内主要繁華街における滞留人口モニタリングデータを更新しました。
2022/6/6、5/25、5/10、4/12、4/5、3/29、3/15、3/8、2/15、2/8、2/1、1/25、1/18、1/11、1/4

お知らせ

新型コロナウイルスへの対応についてを更新しました。
2022/11/1、8/5、7/27、7/26、7/25、7/21、7/14、7/12、7/5、5/11、3/31、3/22、3/16、2/28
研究内容紹介(一般の方向け)サイトを更新しました。
2022/1/25

寄 付

採用情報

2023年度 事務職員採用選考案内を掲載しました。
2022/10/27
感染制御プロジェクト研究員・基盤技術研究職員 公募要項を掲載しました。
2022/10/14
統合失調症プロジェクト研究員 公募要項を掲載しました。
2022/10/4
がん免疫プロジェクト研究員 公募要項を掲載しました。
2022/9/15
感染制御プロジェクト常勤研究員 公募要項を掲載しました。
2022/7/15
2022年度 事務職員(障害者)採用選考案内を掲載しました。
2022/2/17

TOPICS

脳神経回路形成プロジェクトの丸山千秋 プロジェクトリーダーらは「脳血管のパターン形成にサブプレートニューロンの神経活動が影響する」についてLifeに発表
2022/12/9
視覚病態プロジェクトの原田高幸 プロジェクトリーダーらは「緑内障モデルにおいて病態の進行を予防し、視神経を再生する、新しい遺伝子治療ベクター」についてMolecular Therapy に発表
2022/12/8
再生医療プロジェクトの高橋剛研究員、宮岡佑一郎プロジェクトリーダーらは「ゲノム編集はヒト1細胞中で同時多発的に誘導される」という研究成果をiScience に発表
2022/12/2
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022/12/1
脳機能再建プロジェクトの西村幸男 プロジェクトリーダーらは、京都大学等と共同で「運動指令信号と感覚信号が統合されて運動が作り出される過程を発見」について、国際学術誌Proceedings of the National Academy of Sciences に発表
2022/11/21
西田淳志 社会健康医学研究センター長らは、東京大学等と共同で「自殺者では非自殺死亡者よりリチウム濃度が低い―眼房水解析―」について Translational Psychiatry に発表
2022/11/11
視覚病態プロジェクトの行方和彦 副参事研究員らは、山梨大学の篠崎陽一准教授らとの共同研究により「網膜グリア細胞の機能異常が正常眼圧緑内障を引き起こす仕組み」について Science Advances に発表
2022/11/5
佐伯泰プロジェクトリーダー(蛋白質代謝プロジェクト)らは、星薬科大学と東京大学と共同で「がんの治療標的タンパク質の分解を担う酵素を発見」についてNature Chemical Biology に発表
2022/11/1
細胞膜研究室の小松谷啓介研究員、笠原浩二研究室長らの共同研究グループは「フォスファカンはTAG-1/GD3ラフトに依存する小脳顆粒細胞の反発因子として働く」について「Journal of Neurochemistry」に発表
2022/10/17
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/10/13
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/9/22
長谷川 成人 プロジェクトリーダーがクラリベイト引用栄誉賞(Citation Laureate) 2022を受賞
2022/9/21
再生医療プロジェクト宮岡 佑一郎プロジェクトリーダーらの共同研究グループは「患者由来iPS細胞の肝臓難病モデル-ウィルソン病の治療薬候補を探索-」について「Human Molecular Genetics」に発表
2022/9/21
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/9/5
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/8/26
体内時計プロジェクトの吉種 光 プロジェクトリーダーらの研究グループは「時計遺伝子Bmal1が時刻依存的に転写される仕組みと意義」について「Nature Communications」に発表
2022/8/24
西村幸男・脳機能再建プロジェクトリーダーらがBSフジ「ガリレオX」に出演
2022/8/23
幹細胞xcプロジェクトの北島健二主席研究員らは「ヒトiPS細胞から造血前駆細胞を効率良く作り出すための鍵となる因子を発見」について米国科学誌「Stem Cells」に発表
2022/8/15
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/8/10
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/8/9
睡眠プロジェクト宮川卓副参事研究員らは「ナルコレプシーとその他の過眠症の発症リスクに、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ1(CPT1)の活性低下が関わることを発見」について「SLEEP」に発表
2022/8/8
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/7/28
西田淳志・社会健康医学研究センター長らの研究グループは「地域の連帯感が認知症に対する理解を育む」について「Journal of Alzheimer’s Disease」に発表
2022/7/20
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022/7/14
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/6/3
認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらは、「神経変性疾患患者脳に蓄積する病原性タウ、αシヌクレイン及びTDP-43の超微構造的、生化学的分類」について国際科学雑誌「Acta Neuropathologica」に発表
2022/5/5
統合失調症プロジェクト鈴木一浩協力研究員らのグループは「思春期児童における低筋力と精神病症状の関連における終末糖化産物の意義」について「Schizophrenia」に発表
2022/5/16
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/5/13
小原道法特別客員研究員らは東京都の依頼に基づき、都内医療従事者の検体(血清)を用いて、新型コロナウイルスワクチン接種後の抗体を測定
2022/4/21
「神経変性疾患における異常タンパク質の病変形成機構」により、長谷川 成人 プロジェクトリーダーへの第24回時実利彦記念賞の受賞が決定
2022/4/18
佐伯 泰 蛋白質代謝プロジェクトリーダーが、令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)を受賞
2022/4/15
小谷野史香 ユビキチンプロジェクト主任研究員(現細胞膜研究室主任研究員)が、令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞
2022/4/15
睡眠プロジェクトの宮川卓 副参事研究員らは「オレキシン前駆体遺伝子の切断部位の稀な変異が特発性過眠症と関連する」について英国科学雑誌「npj Genomic Medicine」に発表
2022/4/13
認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらの共同研究により「ヒト脳でアミロイド線維を形成する新しいタンパク質の構造を低温電子顕微鏡で解明」について英国科学雑誌「Nature」に発表
2022/4/6
ゲノム医学研究センター川路 英哉副センター長ら共同研究グループ「世界標準のカニクイザル ゲノム配列-創薬に資するゲノミクスデータベースD3Gの更新」について
2022/3/31
西田淳志・社会健康医学研究センター長が「東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議」において、滞留人口モニタリングについて報告
2022/3/14
依存性物質プロジェクトの古田島浩子主任研究員が8th Congress of AsCNP2021 JSNP Excellent Presentation Award for AsCNP2021 を受賞
2022/3/14
こどもの脳プロジェクトの島田忠之主席研究員らの研究チームは「ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤はRheb1阻害を通じてTsc2+/-マウスの認知障害を回復する」について米国科学誌「The Journal of Neuroscience」に発表
2022/3/4
脳機能再建プロジェクトの鈴木迪諒研究員らは「動機づけを司る脳領域が筋活動を生み出すことを発見~心と身体を繋ぐ神経経路~」について、「The Journal of Physiology」に発表
2022/2/5
視覚病態プロジェクトの郭 暁麗 主任研究員らは「グリア細胞に発現するASK1が神経炎症を制御する仕組み」について、米国科学誌「PNAS」に発表
2022/2/1
認知症プロジェクトのの鈴木元治郎 主席研究員らは「神経細胞におけるシード依存的なαシヌクレインのリン酸化はシナプスから始まり軸索を経て細胞体へと広がる」について、「Scientific Reports」に発表
2022/1/21

プロジェクト研究等

視覚病態プロジェクトを更新しました。
2022/12/23、11/5、8/23、2/7
糖尿病性神経障害プロジェクトを更新しました。
2022/12/23、12/12、10/27、10/4、9/2、8/8、4/1、1/28
体内時計プロジェクトを更新しました。
2022/12/22、10/3、8/26、6/1、5/16、4/6
細胞膜研究室を更新しました。
2022/12/21、10/17、4/19、1/31
脳神経回路形成プロジェクトを更新しました。
2022/12/16、10/11、6/10、4/1
難聴プロジェクトを更新しました。
2022/12/5、12/1
依存性薬物プロジェクトを更新しました。
2022/12/1、11/28、10/27、8/25、6/16、5/16、4/21、2/15、1/14
がん免疫プロジェクトを更新しました。
2022/11/25、7/21、4/6
統合失調症プロジェクトを更新しました。
2022/11/5、10/24、10/4、7/14、7/5、5/16、4/18、4/5、3/17、2/8、1/5
蛋白質代謝プロジェクトを更新しました。
2022/11/1
認知症プロジェクトを更新しました。
2022/5/20
睡眠プロジェクトを更新しました。
2022/5/27、4/14、4/5、1/25
幹細胞プロジェクトを更新しました。
2022/4/12
体内時計プロジェクトを公開しました。
2022/4/1
脳機能再建プロジェクトをリニューアルしました。
2022/1/24
感染制御プロジェクトを更新しました。
2022/1/11

研究支援活動

病院等連携研究センターを更新しました。
2022/9/6
知的財産活用センター特許一覧を更新しました。
2022/9/5
基盤技術支援センター動物実験開発室 【関連情報】2020年度 を掲載しました。
2022/3/14

研究交流

2022年度 都立病院等連携研究を更新しました。
2022/9/6

交流活動

2022年度 連携大学院生の声を掲載しました。
2022/11/8
連携大学院一覧を更新しました。
2022/1/5

EVENT

2月24日:都医学研セミナー「内皮細胞の運動パターンから明らかにする新しい血管形成機構」
2022/12/26
1月12日:都医学研セミナー「なぜ動物は眠るのか?~脊椎動物と無脊椎動物その双方からのアプローチ~」
2022/12/26
2月4日:第8回 都医学研都民講座「愛情ホルモン・オキシトシンは炎症も抑えてくれる」
2022/12/19
1月18日:第7回 都医学研都民講座「1型糖尿病への理解を深めよう」
2022/11/24
12月22日:都医学研セミナー「Circadian RNA Biology – How do RNAs regulate circadian rhythms? 」
2022/11/22
12月14日:都医学研セミナー「フェニックスバイオの成長戦略」
2022/11/22
11月29日:都医学研セミナー「Social inequalities in adolescent mental health in London: the Resilience, Ethnicity, and AdolesCent Mental Health (REACH) cohorts.」
2022/11/22
12月9日:セミナーシリーズ『老化と健康』第4回 スマート・エイジング
2022/11/8
12月6日:第23回 都医学研国際シンポジウム
23rd TMIMS International Symposium ”New Frontiers in Ubiquitin Proteasome System”
2022/10/18
12月17日:第41回 サイエンスカフェ in 上北沢「傷つくゲノム」
2022/10/12
11月4日:セミナーシリーズ『老化と健康』第3回 脳を活性化させる運動
2022/10/6
10月28日:都医学研セミナー「マルチ時間スケールの観点から見た生物の知覚意識・記憶・進化」
2022/10/5
10月26日:都医学研セミナー「脳内グルタミン酸の新たな機能」
2022/9/21
10月3日:都医学研セミナー「GTP研究が解く生命機能のスペクトラム」
2022/9/21
11月2日:第6回 都医学研都民講座「認知症のBPSDについて考える」
2022/9/8
10月7日:第5回 都医学研都民講座「健康的な生活リズムを支える体内時計を知ろう」
2022/8/18
9月30日:セミナーシリーズ『老化と健康』第2回 心の健康と老化
2022/8/15
9月9日:セミナーシリーズ『老化と健康』第1回 老化は克服できるか?
2022/8/12
10月20日:都医学研セミナー「ヒト特有な免疫レセプター群にみる赤の女王仮説の例」
2022/8/9
9月25日:第4回 都医学研都民講座「その眠気、病気かも」
2022/8/9
7月29日:都医学研セミナー「ヒト脳進化の研究から脳形成障害を考える」
2022/7/29
7月19日:都医学研セミナー「Plasticity of neuronal excitability and synaptic transmission in Drosophila: functional implications from milliseconds to lifetime」
2022/7/8
7月15日:都医学研セミナー「X-chromosome Inactivation, Color Vision, and the Female Advantage」
2022/7/1
6月27日:都医学研セミナー「Transient neurons and transient networks in the developing cerebral cortex」
2022/6/16
6月27日:都医学研セミナー「Neurons of development in the adult brain」
2022/6/16
6月28日:都医学研セミナー「行動嗜癖としてのインターネット・ゲーム障害」
2022/6/14
6月17日:都医学研セミナー「Understanding the mechanism of chromosome segregation: lessons from diversity」
2022/6/8
<アーカイブ配信> 連携大学院説明会「都医学研で 修士・博士研究 やってみる?」
2022/6/6
8月6日:第40回 サイエンスカフェ in 上北沢「細胞の中をのぞいてみよう!~働くタンパク質~」
2022/5/30
7月22日:第3回 都医学研都民講座「ワクチン開発の過去・現在・未来」
2022/5/26
2022年度 都医学研夏のセミナー「基礎・技術コース」
2022/5/26
2022年度 都医学研夏のセミナー「難病の地域ケアコース」開講のお知らせ
2022/4/12
6月20日:第2回 都医学研都民講座「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」
2022/5/16
4月22日:第1回 都医学研都民講座「がんの分子生物学と治療法開発の動向」
2022/4/7
4月18日他:Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス2022
2022/4/6
4月23日他:都医学研 連携大学院説明会「都医学研で 修士・博士研究 やってみる?」
2022/4/1
3月23日:都医学研セミナー「食品の香り、その生理作用」
2022/2/25
3月17日:都医学研セミナー「ブレイゾン・セラピューティクスの事業戦略と脳送達型ドラックデリバリーシステムの将来展望」
2022/2/25
3月2日:お茶の水女子大学 - 東京都医学総合研究所 連携・協力に関する協定締結記念「キックオフシンポジウム」
2022/2/4
3月2日:第39回 サイエンスカフェ in 上北沢「体内におけるがんと免疫の攻防」
2022/1/31
2月16日:都医学研セミナー「持続可能な医療の実現に向けた挑戦」
2022/1/28
2月10日:都医学研セミナー「細胞間コミュニケーションの設計による多細胞パターンのデザイン」
2022/1/21

開催報告

第41回サイエンスカフェin上北沢「傷つくゲノム」の開催報告を掲載しました。
2022/12/27
第6回都医学研都民講座「認知症のBPSDについて考える」の開催報告を掲載しました。
2022/11/22
第5回都医学研都民講座「健康的な生活リズムを支える体内時計を知ろう」の開催報告を掲載しました。
2022/10/27
第4回都医学研都民講座「その眠気、病気かも」の開催報告を掲載しました。
2022/10/17
第40回サイエンスカフェin上北沢「細胞の中をのぞいてみよう!~働くタンパク質~」の開催報告を掲載しました。
2022/9/13
第3回都医学研都民講座「ワクチン開発の過去・現在・未来」の開催報告を掲載しました。
2022/8/16
第2回都医学研都民講座「マススクリーニングが変える脊髄性筋萎縮症の未来」の開催報告を掲載しました。
2022/7/15
第1回都医学研都民講座「がんの分子生物学と治療法開発の動向」の開催報告を掲載しました。
2022/5/16
第39回サイエンスカフェin上北沢「体内におけるがんと免疫の攻防」の開催報告を掲載しました。
2022/4/20
お茶の水女子大学-東京都医学総合研究所 連携・協力に関する協定締結記念キックオフシンポジウムの開催報告を掲載しました。
2022/4/11
第8回都医学研都民講座「認知症とともに生きる人の希望を支えるケア:心理社会的アプローチと家族支援」の開催報告を掲載しました。
2022/3/14
第7回都医学研都民講座「スギ花粉症の治療と研究の最近の動向」の開催報告を掲載しました。
2022/2/18
第38回サイエンスカフェin上北沢「体内時計って何? 24時間リズムの不思議。」の開催報告を掲載しました。
2022/1/25

都医学研リポジトリ

都医学研リポジトリを更新しました。
2022/12/26、12/2、11/21、9/5、7/20、6/16、4/13、3/31、2/1

刊行物

都医学研 NEWS No.047 を掲載しました。
2022/10/18
都医学研 NEWS No.046 を掲載しました。
2022/7/20
TMiMS Annual Reports : Back number を掲載しました。
2022/6/22
年報(過去分)を掲載しました。
2022/6/22
都医学研 NEWS No.045 を掲載しました。
2022/5/17
都医学研 NEWS No.044 を掲載しました。
2022/1/14

英語サイト

Meet our scientists!2021 を掲載しました。
2022/11/25

研究所案内

ゲノム動態プロジェクト紹介動画を公開しました。
2022/6/14
研究所紹介動画2022年度版を公開しました。
2022/4/1

科研費説明会

2023年度 科学研究費助成事業公募に係る説明会(Web開催)を公開しました。
2020/8/18
2022年度 研究不正防止講習会 及び 科学研究費補助等執行説明会(Web開催)
2022/7/12

2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016